旧約聖書

新約聖書

マタイによる福音書 7:2-10 リビングバイブル (JLB)

2. なぜなら、あなたがたが接するのと同じ態度で、相手も接してくるからです。 

3. 自分の目に材木を入れたままで、どうして人の目にある、おがくずほどの小さなごみを気にするのですか。 

4. 材木が目をふさいで、自分がよく見えないというのに、どうして、『目にごみが入ってるよ。 取ってあげよう』などと言うのですか。 

5. 偽善者よ。 まず自分の目から材木を取り除きなさい。 そうすれば、はっきり見えるようになって、人を助けることができます。

6.  聖なるものを犬に与えてはいけません。 真珠を豚にやってはいけません。 豚は真珠を踏みつけ、向き直って、あなたがたに突っかかって来るでしょう。

7.  求めなさい。 そうすれば与えられます。 捜しなさい。 そうすれば見つかります。 戸をたたきなさい。 そうすれば開けてもらえます。 

8. 求める人はだれでも与えられ、捜す人はだれでも見つけ出します。 戸をたたきさえすれば開けてもらえるのです。 

9. パンをねだる子供に、石ころを与える父親がいるでしょうか。 

10. 『魚が食べたい』と言う子供に、毒蛇を与える父親がいるでしょうか。 いるわけがありません。 

完全な章を読みます マタイによる福音書 7