旧約聖書

新約聖書

詩篇 104:19-31 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

19. あなたは月を造って季節を定められた。日はその入る時を知っている。

20. あなたは暗やみを造って夜とされた。その時、林の獣は皆忍び出る。

21. 若きししはほえてえさを求め、神に食物を求める。

22. 日が出ると退いて、その穴に寝る。

23. 人は出てわざにつき、その勤労は夕べに及ぶ。

24. 主よ、あなたのみわざはいかに多いことであろう。あなたはこれらをみな知恵をもって造られた。地はあなたの造られたもので満ちている。

25. かしこに大いなる広い海がある。その中に無数のもの、大小の生き物が満ちている。

26. そこに舟が走り、あなたが造られたレビヤタンはその中に戯れる。

27. 彼らは皆あなたが時にしたがって食物をお与えになるのを期待している。

28. あなたがお与えになると、彼らはそれを集める。あなたが手を開かれると、彼らは良い物で満たされる。

29. あなたがみ顔を隠されると、彼らはあわてふためく。あなたが彼らの息を取り去られると、彼らは死んでちりに帰る。

30. あなたが霊を送られると、彼らは造られる。あなたは地のおもてを新たにされる。

31. どうか、主の栄光がとこしえにあるように。主がそのみわざを喜ばれるように。

完全な章を読みます 詩篇 104