旧約聖書

新約聖書

列王紀上 7:38-44 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

38. また青銅の洗盤を十個造った。洗盤はおのおの四十バテの水がはいり、洗盤はおのおの四キュビトであった。十個の台の上にはおのおの一つずつの洗盤があった。

39. その台の五個を宮の南の方に、五個を宮の北の方に置き、宮の東南の方に海をすえた。

40. ヒラムはまたつぼと十能と鉢を造った。こうしてヒラムはソロモン王のために主の宮のすべての細工をなし終えた。

41. すなわち二本の柱と、その柱の頂にある柱頭の二つの玉と、柱の頂にある柱頭の二つの玉をおおう二つの網細工と、

42. その二つの網細工のためのざくろ四百。このざくろは一つの網細工に、二並びにつけて、柱の頂にある柱頭の二つの玉を巻いた。

43. また十個の台と、その台の上の十個の洗盤と、

44. 一つの海と、その海の下の十二の牛とであった。

完全な章を読みます 列王紀上 7