旧約聖書

新約聖書

出エジプト記 39:20-29 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

20. また金の環二つを作って、これをエポデの二つの肩ひもの下の部分につけ、前の方で、そのつなぎ目に近く、エポデの帯の上の方にくるようにした。

21. 胸当は青ひもをもって、その環をエポデの環に結びつけ、エポデの帯の上の方にくるようにした。こうして、胸当がエポデから離れないようにした。主がモーセに命じられたとおりである。

22. またエポデに属する上服は、すべて青地の織物で作った。

23. 上服の口はそのまん中にあって、その口の周囲には、よろいのえりのように縁をつけて、ほころびないようにした。

24. 上服のすそには青糸、紫糸、緋糸、亜麻の撚糸で、ざくろを作りつけ、

25. また純金で鈴を作り、その鈴を上服のすその周囲の、ざくろとざくろとの間につけた。

26. すなわち鈴にざくろ、鈴にざくろと、務の上服のすその周囲につけた。主がモーセに命じられたとおりである。

27. またアロンとその子たちのために、亜麻糸で織った下服を作り、

28. 亜麻布で帽子を作り、亜麻布で麗しい頭布を作り、亜麻の撚糸の布で、下ばきを作り、

29. 亜麻の撚糸および青糸、紫糸、緋糸で、色とりどりに織った帯を作った。主がモーセに命じられたとおりである。

完全な章を読みます 出エジプト記 39