旧約聖書

新約聖書

レビ記 22:20-33 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

20. すべてきずのあるものはささげてはならない。それはあなたがたのために、受け入れられないからである。

21. もし人が特別の誓願をなすため、または自発の供え物のために、牛または羊を酬恩祭の犠牲として、主にささげようとするならば、その受け入れられるために、それは全きものでなければならない。それには、どんなきずもあってはならない。

22. すなわち獣のうちで、めくらのもの、折れた所のあるもの、切り取った所のあるもの、うみの出る者、かいせんの者、かさぶたのある者など、あなたがたは、このようなものを主にささげてはならない。また祭壇の上に、これらを火祭として、主にささげてはならない。

23. 牛あるいは羊で、足の長すぎる者、または短すぎる者は、あなたがたが自発の供え物とすることはできるが、誓願の供え物としては受け入れられないであろう。

24. あなたがたは、こうがんの破れたもの、つぶれたもの、裂けたもの、または切り取られたものを、主にささげてはならない。またあなたがたの国のうちで、このようなことを、行ってはならない。

25. また、あなたがたは異邦人の手からこれらのものを受けて、あなたがたの神の食物としてささげてはならない。これらのものには欠点があり、きずがあって、あなたがたのために受け入れられないからである』」。

26. 主はまたモーセに言われた、

27. 「牛、または羊、またはやぎが生れたならば、これを七日の間その母親のもとに置かなければならない。八日目からは主にささげる火祭として受け入れられるであろう。

28. あなたがたは雌牛または雌羊をその子と同じ日にほふってはならない。

29. あなたがたが感謝の犠牲を主にささげるときは、あなたがたの受け入れられるようにささげなければならない。

30. これはその日のうちに食べなければならない。明くる日まで残しておいてはならない。わたしは主である。

31. あなたがたはわたしの戒めを守り、これを行わなければならない。わたしは主である。

32. あなたがたはわたしの聖なる名を汚してはならない。かえって、わたしはイスラエルの人々のうちに聖とされなければならない。わたしはあなたがたを聖別する主である。

33. あなたがたの神となるために、あなたがたをエジプトの国から導き出した者である。わたしは主である」。

完全な章を読みます レビ記 22