旧約聖書

新約聖書

ヨシュア記 21:36-45 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

36. ルベンの部族のうちからは、ベゼルとその放牧地、ヤハヅとその放牧地、

37. ケデモテとその放牧地、メパアテとその放牧地など、四つの町である。

38. ガドの部族のうちからは、人を殺した者の、のがれる町であるギレアデのラモテとその放牧地、マハナイムとその放牧地、

39. ヘシボンとその放牧地、ヤゼルとその放牧地など、合わせて四つの町である。

40. これらはみな、ほかのレビびとであるメラリびとが、その氏族にしたがって、くじをもって獲た町であって、合わせて十二であった。

41. イスラエルの人々の所有のうちに、レビびとが持った町々は、合わせて四十八であって、それに属する放牧地があった。

42. これらの町々は、それぞれその周囲に放牧地があった。これらの町々はみなそうであった。

43. このように、主が、イスラエルに与えると、その先祖たちに誓われた地を、ことごとく与えられたので、彼らはそれを獲て、そこに住んだ。

44. 主は彼らの先祖たちに誓われたように、四方に安息を賜わったので、すべての敵のうち、ひとりも彼らに手向かう者はなかった。主が敵をことごとく彼らの手に渡されたからである。

45. 主がイスラエルの家に約束されたすべての良いことは、一つとしてたがわず、みな実現した。

完全な章を読みます ヨシュア記 21