チャプター

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15
  16. 16

旧約聖書

新約聖書

マルコによる福音書 13 日本語話し言葉 1955 (JA1955)

第13章

1. イエスが宮から出て行かれるとき、弟子のひとりが言った、「先生、ごらんなさい。なんという見事な石、なんという立派な建物でしょう」。

2. イエスは言われた、「あなたは、これらの大きな建物をながめているのか。その石一つでもくずされないままで、他の石の上に残ることもなくなるであろう」。

3. またオリブ山で、宮にむかってすわっておられると、ペテロ、ヤコブ、ヨハネ、アンデレが、ひそかにお尋ねした。

4. 「わたしたちにお話しください。いつ、そんなことが起るのでしょうか。またそんなことがことごとく成就するような場合には、どんな前兆がありますか」。

5. そこで、イエスは話しはじめられた、「人に惑わされないように気をつけなさい。

6. 多くの者がわたしの名を名のって現れ、自分がそれだと言って、多くの人を惑わすであろう。

7. また、戦争と戦争のうわさとを聞くときにも、あわてるな。それは起らねばならないが、まだ終りではない。

8. 民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。またあちこちに地震があり、またききんが起るであろう。これらは産みの苦しみの初めである。

9. あなたがたは自分で気をつけていなさい。あなたがたは、わたしのために、衆議所に引きわたされ、会堂で打たれ、長官たちや王たちの前に立たされ、彼らに対してあかしをさせられるであろう。

10. こうして、福音はまずすべての民に宣べ伝えられねばならない。

11. そして、人々があなたがたを連れて行って引きわたすとき、何を言おうかと、前もって心配するな。その場合、自分に示されることを語るがよい。語る者はあなたがた自身ではなくて、聖霊である。

12. また兄弟は兄弟を、父は子を殺すために渡し、子は両親に逆らって立ち、彼らを殺させるであろう。

13. また、あなたがたはわたしの名のゆえに、すべての人に憎まれるであろう。しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。

14. 荒らす憎むべきものが、立ってはならぬ所に立つのを見たならば(読者よ、悟れ)、そのとき、ユダヤにいる人々は山へ逃げよ。

15. 屋上にいる者は、下におりるな。また家から物を取り出そうとして内にはいるな。

16. 畑にいる者は、上着を取りにあとへもどるな。

17. その日には、身重の女と乳飲み子をもつ女とは、不幸である。

18. この事が冬おこらぬように祈れ。

19. その日には、神が万物を造られた創造の初めから現在に至るまで、かつてなく今後もないような患難が起るからである。

20. もし主がその期間を縮めてくださらないなら、救われる者はひとりもないであろう。しかし、選ばれた選民のために、その期間を縮めてくださったのである。

21. そのとき、だれかがあなたがたに『見よ、ここにキリストがいる』、『見よ、あそこにいる』と言っても、それを信じるな。

22. にせキリストたちや、にせ預言者たちが起って、しるしと奇跡とを行い、できれば、選民をも惑わそうとするであろう。

23. だから、気をつけていなさい。いっさいの事を、あなたがたに前もって言っておく。

24. その日には、この患難の後、日は暗くなり、月はその光を放つことをやめ、

25. 星は空から落ち、天体は揺り動かされるであろう。

26. そのとき、大いなる力と栄光とをもって、人の子が雲に乗って来るのを、人々は見るであろう。

27. そのとき、彼は御使たちをつかわして、地のはてから天のはてまで、四方からその選民を呼び集めるであろう。

28. いちじくの木からこの譬を学びなさい。その枝が柔らかになり、葉が出るようになると、夏の近いことがわかる。

29. そのように、これらの事が起るのを見たならば、人の子が戸口まで近づいていると知りなさい。

30. よく聞いておきなさい。これらの事が、ことごとく起るまでは、この時代は滅びることがない。

31. 天地は滅びるであろう。しかしわたしの言葉は滅びることがない。

32. その日、その時は、だれも知らない。天にいる御使たちも、また子も知らない、ただ父だけが知っておられる。

33. 気をつけて、目をさましていなさい。その時がいつであるか、あなたがたにはわからないからである。

34. それはちょうど、旅に立つ人が家を出るに当り、その僕たちに、それぞれ仕事を割り当てて責任をもたせ、門番には目をさましておれと、命じるようなものである。

35. だから、目をさましていなさい。いつ、家の主人が帰って来るのか、夕方か、夜中か、にわとりの鳴くころか、明け方か、わからないからである。

36. あるいは急に帰ってきて、あなたがたの眠っているところを見つけるかも知れない。

37. 目をさましていなさい。わたしがあなたがたに言うこの言葉は、すべての人々に言うのである」。