旧約聖書

新約聖書

民数記 13:23-33 リビングバイブル (JLB)

23. それから、現在のエシュコルの谷に来て、ぶどうを一ふさ切り取りました。 とても大きなふさで、棒に通して二人でかつぐほどです。 ざくろやいちじくの実も幾つか取りました。 

24. その時から、イスラエル人は、そこをエシュコル〔「一ふさのぶどう」の意〕の谷と呼ぶようになりました。 そこでぶどうを一ふさ切り取ったからです。

25.  彼らは、四十日の間カナンの国を探り、 

26. パランの荒野のカデシュに戻ると、モーセ、アロンをはじめ、イスラエル人全員にさっそく報告し、持ち帰ったくだものを見せました。

27.  報告は次のとおりです。 「ただいま戻りました。 カナンは実にすばらしい国です。 まさに『乳と蜜が流れる』国です。 その証拠に、持ち帰ったくだものをご覧ください。 

28. しかし残念なことに、住民は強く、町々は非常に大きく、城壁を巡らしてあります。 おまけに、アナクの子孫の巨人族がいるのです。 

29. 南にはアマレク人、山地にはヘテ人、エブス人、エモリ人、地中海沿岸とヨルダン川流域には、カナン人が住んでいます。」

30.  この報告に、人々はざわつきました。 しかしカレブは、モーセの前で皆を静めると、きっぱり言いました。 「すぐ攻め上ってカナンを占領しよう。 大丈夫、やれば必ずできる。」

31.  「むちゃ言うな。 あんな強い相手じゃ、かないっこない。 とても歯など立つものか。」 スパイに行った他の者は大反対です。

32.  結局、ほとんどの者はあまり乗り気ではありませんでした。 「国中に兵士がおり、人々はたくましい体格をしています。 

33. 昔の巨人の子孫アナク人もいます。 彼らと比べたら、私たちなど虫けら同然です。」

完全な章を読みます 民数記 13