旧約聖書

新約聖書

伝道の書 7:7-15-17 リビングバイブル (JLB)

7.  りこうな人でも、わいろによってばか者になります。 わいろは人の判断力を麻痺させるからです。

8.  物事の終わりは初めよりまさっています。 忍耐は高慢に勝ちます。 

9. 短気を起こしてはいけません。 短気はばか者の特徴です。

10.  過ぎ去った昔の栄光に未練を残してはいけません。 ほんとうに昔が今より良かったかどうか、わからないからです。

11.  りこうになることは、金持ちになると同じくらい価値があります。 いや、それ以上です。 

12. 知恵からでも金銭からでも、利益をあげることができます。 しかし、りこうになることのほうが、多くの利点があります。

13.  神様のなさることに目を留め、それに従いなさい。 自然界の道理を敵に回してはいけません。 

14. 順境の時には、できるだけ楽しみなさい。 逆境が訪れたら、神様は与えると同時に取り上げる方だと知りなさい。 こうしてすべての人が、この世ではあらゆるものが空しいと悟るのです。

15-17. 私は、このばかげた人生のすべてを見てきました。 善人が若死にし、悪人がうんと長生きすることだってあるのです。 だから、正しすぎるのも困るし、りこうすぎても困るわけです。 極端に走って自滅してはいけません。 一方、悪人になりすぎるのも問題だし、ばか者になるのも考えものです。 天寿を全うする前に死んではいけません。

完全な章を読みます 伝道の書 7