旧約聖書

新約聖書

ヨハネによる福音書 19:31-42 リビングバイブル (JLB)

31.  まずいことに、翌日は安息日でした。 〔しかも特別に重要な日でした。〕ユダヤ人の指導者たちは、どうしても、死体を翌日まで十字架にかけっぱなしにしておきたくありません。 ピラトに、受刑者どものすねを折って早く死なせるよう取り計らってほしい、と願い出ました。 そうすれば、取り降ろせるからです。 

32. さっそく兵士たちが来て、イエスといっしょに十字架につけられた二人の男のすねを折りました。 

33. 最後に、イエスのところに来て見上げると、すでに死んでおられます。 それで、すねを折るのはやめにしました。 

34. ところが、兵士の一人が何を思ったのか、いきなり槍でわき腹を突きました。 すると、どうでしょう。 そこから血と水が流れ出たのです。 

35. この一部始終を、私は確かにこの目で見ました。 それをありのままに、正確に報告しています。 皆さんにも信じていただきたいからです。 

36-37. 兵士たちがこうしたのは、聖書(旧約)に、「彼の骨は一つも砕かれない」、また「彼らは自分たちが突き刺した方を見る」とあるとおりのことが、起こるためでした。

38.  このあと、弟子でありながら、ユダヤ人の指導者たちを恐れて、それをひた隠しにしていたアリマタヤのヨセフが、勇気を奮い起こし、ピラトに、イエスの死体を引き取りたいと願い出ました。 ピラトの許可を得ると、すぐ刑場に駆けつけ、死体の取り降ろしにかかりました。  

39. 前に、夜、イエスのところに来たことのあるニコデモも、没薬(天然ゴムの樹脂で、古代の防腐剤)とアロエでつくった埋葬用の香油を三十キロほど用意して来ました。 

40. 二人はいっしょに、ユダヤ人の埋葬の習慣に従い、香料をしみ込ませた長い亜麻布でイエスのお体を包みました。 

41. 刑場の近くに、木の生えている園があり、そこには、さいわい新しい墓がありました。 

42. 安息日の前日ですから、急がなければなりません。 すぐ近くだったこともあり、イエスをその墓に納めました。イエスは復活した!

完全な章を読みます ヨハネによる福音書 19