旧約聖書

新約聖書

マタイによる福音書 22:34-35-43 リビングバイブル (JLB)

34-35. しかし、パリサイ人たちはそうはいきません。 サドカイ人たちが言い負かされたと知ると、彼らは彼らで新しい質問を考え出し、さっそくイエスのところにやって来ました。 その中の法律の専門家が、 

36. 「先生。 モーセの法律の中で一番重要な戒めは何でしょうか」と尋ねました。

37.  イエスはお答えになりました。 「『心を尽くし、たましいを尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』 

38. これが第一で、最も重要な戒めです。 

39. 第二に重要なのも、同じようなもので、『自分を愛するように、あなたの隣人を愛しなさい』という戒めです。 

40. ほかのすべての戒めと預言者たちの命令も、この二つから出ています。 ですから、この二つを守れば、ほかの戒めを全部守ったことになるのです。 これを守りなさい。」

41.  それから、イエスは、回りを取り囲んでいるパリサイ人たちに質問なさいました。 

42. 「キリストをどう思いますか。 彼はいったいだれの子ですか。」「ダビデ王の子です。」

43.  「それでは、なぜダビデは聖霊に動かされて語った時、キリストを『主』と呼んだのでしょうか。 確かこんなふうに……。

完全な章を読みます マタイによる福音書 22